ローリングコンバットピッチなう!

AIとか仮想化とかペーパークラフトとか

昭和の遺産

[diary]実家から届いたもの

今週、息子の誕生日で自分と嫁の両実家から息子宛てにお菓子とか届いたのですが、うちの実家からの荷物に自分が小学生の頃に集めていた切手帳が一緒に入っていました。
実家に置きっぱなしだったのですが、いい加減引き取れということでしょうか。

かなりの量が有り、眺めていたのですが、何の整理もせずにごちゃごちゃに入っているものもあれば小学生なりに整理してアルバム化したものもあり、その一例が以下の様な感じなのですが。

三角切手...イギリス、自由の女神?なんじゃそりゃ...画像が小さすぎて良く判らないと思いますが拡大して良く見るとアラビア文字らしきものが見えます。さらにアルファベットでSOUTH ARABIAと書いてある。
南アラビア連邦、現イエメンですかね?
なんでイギリスだと思ったんでしょうか?まあ、小学3年か4年だったので、どんな判断したのかサッパリわかりません。

で、この三角切手の下2つには「チャド」って書いてありますけど、拡大して見てみると..

「DAHOMEY」。これは「ダホメ共和国」ですね。

ja.wikipedia.org

三角切手は当時雑誌とかで見て欲しくてどこかの切手ショップで買ったものだと思います。入手したのは1970年代。他にも外国の切手がセットで入っていたのですが、一枚一枚調べていくと今は無くなってしまった国のものが結構あって面白いです。
時間があったら、ちゃんと整理したいですね。まあ、たいして価値は無いのでしょうが。

旧ソ連の宇宙開発を題材にした切手も何ページかありました。発行年らしき数字が書いてありますが、そもそも切手にそのまま書いてあるので敢えて書く必要も無いという。

あと、これ!

現物は縦が10cmくらいあるでっかい切手です。
「発行国アメリカ」とか書いてありますが、どう見てもアメリカのものじゃありません(汗)
FUJEIRAってどこかと思ったらUAEですね。一昨年仕事で初めてUAEに行きましたが、そんなところの切手だとは今の今まで気づかず。

真面目に発行国とか調べて整理しなおすが、絵柄の良い奴数枚ピックアップして、100円ショップで額でも買ってきてインテリアにするか。
たいしたものじゃなくても、額に入れるとちょっとオシャレ感が出たりするんですよね。