ローリングコンバットピッチなう!

AIとか仮想化とかペーパークラフトとか

Ubuntu16.04LTS+anaconda(python3.6)+chainer+opencv

メインマシンにchainerとopencvインストール中。
サブの実験マシンにすでに入っていますが、chainerでディープラーニングの実験するのにマシンパワー不足なので、もう1環境作ることに。一回やったはずなのにやり方忘れたのでPython3.6ベースでchainerとopencvをインストールする時の備忘録。すでにあちこちのブログとかに載っているけど、ググると色々なパターンが出てくるので、自分がやったパターンだけ。

  1. Anaconda

    とりあえず下記サイトからLinuxインストーラをDL
    https://www.anaconda.com/download/
    インストーラシェルスクリプトなので、chmod +xしてからshで実行。
    インストール終わったら

    # conda create -n py36 python=3.6 anaconda

    でpython3.6環境作ったあと、

    # source activate py36

    で仮想環境に入る。chainerとかは仮想環境内でインストールする。

  2. chainer

    pip install chainerで終わり
  3. OpenCV

    どうもOpenCVだけはpythonのバージョンとの組み合わせで色々あるっぽい。
    とりあえず下記でインストール。

    # conda install -c conda-forge opencv 

動作確認結果は別途書きます。
Chainerは問題無く動作しましたがmatplotlibをimportしたところでSegmentation Faultが発生。

import matplotlib.pyplot as plt

の1行だけだとFaultになるので、

# Matplotlib
import matplotlib as mpl
mpl.use('TkAgg')  # or whatever other backend that you want
import matplotlib.pyplot as plt

の様にバックエンド指定なるものを入れると回避できました。
Linux Mint Mateでは要らなかったんですが。

ところでLinux Mint Mateを入れていた実験用サブマシンの電源アダプターが死んでしまいました。
互換アダプターは3,500円くらいでビックやヨドバシ通販で買えるみたいですが、HDDだけ取り出して潔く廃棄かなあ。
ソニーPCリサイクル申し込みサイト、IEかEdgeしかダメって...