ローリングコンバットピッチなう!

AIとか仮想化とかペーパークラフトとか

ドコモ4G→5G機種変+ahamo (事前契約変更しましょう)

初めてドコモオンラインショップで機種変にトライしました

今使っているiPhone XRが6年近くでそろそろ限界だなと思いiPhone 16Proをドコモオンラインショップで予約したのが9月14日。
その後、発売日9月20日を1週間以上過ぎても入荷連絡なくウキーってなっていたところ、10月3日に入荷連絡が来ました。

で、そこから購入手続きに入ったのですが結構大変でした。(ちなみにブツは明日宅配される予定なので、開封後スムーズに行くかはこの記事に後日追記します)

ahamoに変えたいんだけど...

iPhone XRでは長らくギガライト2で使っていました。
最近は月3GBを超えることはほぼなく、irumoでも良いか、逆にahamoにして屋外で動画とか視聴したりナビに使ったり気兼ねなく使える様にするか悩んだ末、ahamoに変えてしまえと決断。

ドコモショップでサポートを受けたことも無いし、長らくドコモのフルサービスの居続けた最大の理由であるキャリアメール(田舎の両親との連絡用だった)も昨年、父が亡くなり不要となったため(母は存命ですがケータイとか全然自分で触れないので連絡は実家の近所に住む兄弟にLINEで伝えています)ahamoで良いかなと。

で、購入手続きを進めたのですが...


あれ?eximoしか選べない!!
4Gから5G機種変に伴い、契約も5G契約を選ぶ必要があるのですが、オンラインショップでの機種変と同時の契約変更ではeximoしか選べないと...


ahamoに切り替える場合、

  1. 一旦eximoに切り替え後、再度ahamoに変更
  2. 機種変前にahamoに変更

のいずれかになる模様。

試しに機種変手続きを一旦中断して、ahamoへの変更手続きをオンラインで実施しようとしましたがオンラインショップに端末の機種予約が入っているとこの予約を解除しないと変更できないというロックがかかっていました。
せっかく予約して2週間待ったものをキャンセルして..はうーんキツイという感じだったので一旦eximoで契約することにしました。

端末が来て5Gで繋がったら速攻でahamoに切り替えようと思います。

ちなみに5G SA契約が今無料キャンペーン中なんですね。無料ならと申込みましたが、これahamoに切り替えても引き継がれるのだろうか?

さらなるトラップ(クレカロック)

で、購入手続き中にさらなるトラップを踏みました。
いつもドコモ(D払い含む)の決済に使っているクレカで支払いしようとしたら、不正な取引の疑いありとクレカの利用を保留されてしまいました。
ネット上で解除手続きが出来るのですが、うまくいかず、夜中にコールセンターに電話して(24時間やってて良かった)解除してもらい支払い手続きをクリア。

一度に10万超える商品をネットで買うことがほとんど無いので不正取引検知アルゴリズムに引っかかったのかな?3D Secure認証はちゃんと通ったんですけどね。
2年くらい前に妻が同じ様にiPhoneの機種変をドコモオンラインショップでやった時にも同じ不正取引検知にヒットしてしまい普段慎ましく暮らしていると(笑)、こういう時に焦ります。

これ、国内で自宅からなので割とのんびり対処出来るのですが、海外旅行中とかだとめっちゃ焦りそう。
クレカの会社違うの2枚持っておいたほうが良いのかも。