ローリングコンバットピッチなう!

AIとか仮想化とかペーパークラフトとか

タミヤエアロアバンテ(1/10 RC)、ダンパーステー修理

早速クラッシュさせてくれました

正月に組み上げたエアロアバンテ DF-02シャーシですが、息子が友達と走らせに行って、一発で壊してくれました(笑)

最初気づかなかったのですが、なんか床に置いた時の姿勢が変なのでよく見ると左フロントのダンパーステーの根本が折れていました。
ピンぼけですがこんな感じ。

経験上、この手のパーツの割れ、折れは瞬間接着剤等だとくっつけても衝撃ですぐにもげるので純正パーツをAmazonを発注。
近所のタミヤプラモデルファクトリーに発注しても良かったのですが、Amazonに在庫あったのでそちらで発注。

タミヤプラモデルファクトリーだとTT-02系のパーツは結構豊富に在庫しているけど、DF-02は他のシャーシと共通で使えるパーツ以外はAmazonの方が早いですね。

発注かけてから、サードパーティ製の強化ダンパーステー(アルミだったり、カーボンだったり)があるに気づき、そちらにした方が良いかな?とも思いましたが、強化部品入れると結局別の箇所に負荷かかって、そっちも強化で最終的に足回り全部強化になりそうなので純正部品のままで修理することにしました。

考えようによってはこのパーツが壊れたおかげでクラッシュの衝撃がサスペンションの他のアーム類に及ばなかったという見方もできるので。

でも、次に同じところ壊したら強化パーツ採用を考えます。

こんな感じの奴。

で、パーツ交換ですがダンパーをステーから外してフロントギヤボックスを開けないとうまく、ダンパーステーを固定するネジにドライバーが届かず、フロント周り全バラシまでは行かないのですが、ちょっと面倒くさいです。
写真は、フロントギヤボックスと壊れたダンパステーを外して並べたところ。

右下のフロントダンパーステーの根本が破断しています。

これが届いたA部品。フロント、リアのギヤボックスとダンパーステー、バッテリー押さえ、シャーシ底面のシャフト貫通部分の蓋等が入っています。リアのダンパステーもそのうち使う事になるかも。