ローリングコンバットピッチなう!

AIとか仮想化とかペーパークラフトとか

COZMOのバッテリー交換

COZMOのバッテリー交換に挑戦しました COZMOは今はなきANKI社発売したAIロボットです。日本ではタカラトミーから発売されていました。 非常に愛らしく可愛いロボットなだけでなく、SDKを使ってpythonでリモート制御するプログラムも組めます。顔の部分にカメ…

raspberry piにUbuntu 20.04 LTSをインストールする

Ubuntu 16.04 LTSにはRaspberry Pi Imager for Ubuntuがインストール出来ない raspberry piの公式ダウンロードサイトに行くとRaspberry Pi Imagerというソフトを使ってOSイメージをSD Cardに焼ける様になっています。 以前はNOOBSとかのイメージをddコマンド…

raspbianをstretchからbusterにアップグレード

raspberry pi 2 Bのraspbianをstretchからbusterにアップグレードするメモ まずapt update,apt upgrade,apt dist-upgradeをやっておく。 $ sudo sed -i 's/stretch/buster/g' /etc/apt/sources.list $ sudo apt update $ sudo apt --simulate upgrade $ sudo…

HDDレコーダーが壊れました

別れは突然に うちで約8年使用した東芝のブルーレイ/HDDレコーダー REGZA DBR-Z150がお亡くなりになりました。 嫁によるとなんか変な匂いがすると思ったら、正面パネルに「WAIT」の文字が点滅して起動しなくなったとのこと。DBR-Z150正面パネル(WAIT点滅中)…

raspberry pi クロックダウン

raspberry piのクロック制御 あまり需要は無いかもしれないのですが、実はraspberry piはクロックダウン出来ます。 公式サイトに「Overclocking options in config.txt」というドキュメントがあり、ラズパイ内の各種クロック周波数や関連する電圧設定を変更…

納車日が決まった-自動車保険の車両切り替えしたいけど、電話繋がらない件(結局Webで手続きしたけど)

1本の電話 先週、家で仕事していたら一本の電話が。近所のカーディーラーの担当さんから。また納車遅れるって連絡かなー?と思ったら、5末に納車出来るという連絡。 丸8年乗っている今のクルマ、バックモニターも衝突軽減ブレーキも無く、そろそろ今の時代の…

【超懐ガジェット】CASIO PB-200

長らく放置されていたCASIO PB-200に火を入れてみる 週末にどこかにしまいこんだはずのグッズを探していたら、35年くらい前に購入したCASIO PB-200が出てきました。 もう10年くらいは電池を外した状態で保管していて、全然電源を入れていません。PB-200はCAS…

ふと気になったので自粛による交通事故削減効果を調べてみた

エッセンシャルモビリティに限定すると交通事故は減るのか? 緊急事態宣言の延長で各種で辛い思いをされている方も多いと思います。 人の命を守るためとは言え、移動自粛、出勤自粛による経済への影響が大きく、経済によって死ぬ人たちが出るかもしれない。…

ハッピーセットトミカ2020

ひみつのおもちゃ当たりました 今日のお昼ごはんは2週間ぶりのマック。息子はいつものチーズバーガーハッピーセット。 ハッピーセットのおもちゃは今、トミカ2020で、第2弾が始まっています。ニュースリリース | McDonald's Japan第2弾では4種類のトミカに加…

【ペーパークラフト】HONDA RB15(F1マシン)を作る(4日目)

HONDAのVirtual Motorsports Landに公開されているRed Bull RB15のペーパークラフト組み立て4日目です。www.honda.co.jp前日までの過程は以下のエントリを参照してください。 【ペーパークラフト】HONDA RB15(F1マシン)を作る(1日目) - ローリングコンバット…

【ペーパークラフト】HONDA RB15(F1マシン)を作る(3日目)

アンダーパネル作成 昨日まででフロントからリヤまでのボディ部がだいたい出来たので、今日は下回りと細かい空力パーツ等を取り付けます。今日最初にやったのは以下の謎部品の作成と取り付け。説明図だけだとフロントノーズ下に付けるのは判るのですが、写真…

【ペーパークラフト】HONDA RB15(F1マシン)を作る(2日目)

リアセクション作成 昨日の続きです。rc30-popo.hatenablog.com あまり進んでいません。 まずはリアセクションを作ります。F1マシンのペーパークラフトは足回りが細い部品が多くて鬼門です。 案の定、あんまりキレイに作れず。組んだ後にアクリル絵の具で黒…

【ペーパークラフト】HONDA RB15(F1マシン)を作る(1日目)

HONDA Virtual Motorsport Landに新作F1ペーパークラフト ホンダが新型コロナ感染対策で自粛中にも楽しめる様に新しいサイト、HONDA Virtual Motorsport Landを立ち上げた事がいくつかのWebメディアに載っていました。www.honda.co.jpその中に2019年シーズン…

Chrome+Angularに対応したAPIサーバーをFlaskで書く時の注意点

Angularの修行 最近、Angularの修行をしています。 Angularの公式チュートリアルといえばTour of Herosですが、Angularの日本語ドキュメントは文章表現、言い回しが独特でとっつきにくいところがあります。https://angular.jp/tutorial ちょっと肩慣らしを思…

単一L2スイッチの配下にVLANを使わずに複数のIPサブネットを収容する

VLANを使わずにL2スイッチ配下に複数のIPサブネットを配置可能か? これを読んで「出来るじゃん」と普通に思った人は多分この記事を読む必要は無いです。 「VLANは必須じゃないの?」と思った人は興味があれば読んで下さい。図1の様にL2スイッチの下に4台のP…

AppleとGoogleのContact Tracingの仕様書を読んで見た(新型コロナウィルス濃厚接触者追跡ソリューション)

[technology]位置情報ではダメなのか? 下記の発表が話題になっています。AppleとGoogleがスマフォのBluetoothを活用し、新型コロナウィルス感染者と濃厚接触した可能性のある人を検出する技術です。AppleとGoogle、新型コロナウイルス対策として、濃厚接触…

やっぱりGoogleは凄いね..Googleが持つ位置情報の力

[technology]ビッグデータとしての位置情報のポテンシャル GoogleがGoogle map等のデータから世界中の「自粛率」を算出して公開したそうです。 gigazine.netGoogleはandroidやGoogle mapアプリを使って、googleアカウントを持つユーザーの動きを全てビッグデ…

【備忘録】Angularでerror NG6002が出た際の対処

[angular]error NG6002 最近、ちょっとAngularをやってみようと思い、以下のサイトのangularのチュートリアルをやっていたのですが、「モーダルダイアログを表示する」というところで、下記の様なエラーが出てしまいました。 www.tohoho-web.com ERROR in no…

【アラブ首長国連邦】シャルージャ

[diary]シャルージャの思い出 ネタが無いので、昔の話。 2017年の11月にアラブ首長国連邦(UAE)のシャルージャ首長国に1ヶ月強仕事で滞在しました。 宿泊したのはAl Majaz Parkという内湾の面した公園の近くのホテル。そこからお客さんのオフィスに毎日タクシ…

【セントラルスポーツ】キッズスイミングスクール

[diary]苦節9ヶ月、息子がキッズスイミングスクールの赤帽子を卒業した うちの息子は昨年7月から、近所にあるセントラルスポーツのキッズスイミングスクールに通っています。 セントラルのスイミングスクールがレッスン中にかぶる帽子の色でクラス分けされて…

マイナンバーカード取得への道(後編)

[diary]電子証明書用暗証番号は大文字のみ 昨日、マイナンバーカードを受け取ってきました。 2月初めに申請して約2ヶ月かかりました。前回のエントリーでも書きましたが交付通知書自体は1ヶ月くらいで来るのですが、わが区は受け取りに予約が必要で、朝の早…

素人が新型コロナ感染のシミュレーションをやってみる(日本編: python+numpy)

あと1か月くらい自粛モードやればなんとかなる? 厚生労働省のホームページに専門家会議の3/19のレポートが載っています。 https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000610566.pdfこれによると日本と状況としては、以下の様な感じの様です。 一人の感染者か…

素人がパンデミックをなるべく簡単なモデルでシミュレーションしてみる

Python+numpyでパンデミックをなるべく単純にシミュレーション 1週間ほど前、遂に我が家の近所の大型商業施設で、新型コロナウィルスの感染者が出てしまいました。 うちの地元では誰でもショッピングに行くところで、今までどこか他人事なところ(自分には感…

はてなブログの記事内でJavaScriptを使ってAmazonのバナーをランダム表示する(ヘッダー・フッターも可)

[technology][javascript]はてなブログにAmazonのバナーをJavaScriptを使ってランダムに変化・表示させる 当ブログはAmazonのバナーとかを貼っているのですが(ちなみにアクセス数少なすぎて報酬はここ数年ほとんどありません...(泣))、普通に貼ると同じバ…

マイナンバーカード取得への道(前編)

[diary]マイナンバーカード交付通知書が来た 年明けくらいからそろそろマイナンバーカード作ろうかなと思っていて、実際に行動を起こしたのが2月。 そして本日マイナンバーカードの交付通知書が来ました。申請したのが2/11なので、約1か月弱ですね。申請自体…

【Linux】posix_fadvise()で特定のファイルのpagecacheを解放する+linux-ftoolsでdrop_cachesの動作を確認する

Linuxサーバーを長時間運用するとどんどんpagecacheが溜まってきてfreeメモリが涸渇し、Kernelが不要なpagecacheを纏めて解放する際、その上での動作するサービスのレイテンシーが低下するという、あちこちで良く聞く話。 drop_cachesでpagecache丸ごと解放…

ローソンではクーポンで購入した商品にも正価でポイントが付く(2020/2現在)

[ポイ活]ポンタでもDポイントでも同じ様に貯まります ポイ活の話です。 最近はみんなポイントポイントで、自分はコンビニとかだとポンタ、Tポイント、Dポイントをお店によって使い分けています。家電はビック、その他ドラッグストア系とかカー用品系とかユニ…

我が家にブラーバ(拭き掃除ロボット)がやってきた

[diary]ブラーバが当選しました 先週、「おめでとうございます。ブラーバが当選しました」的なハガキが家に来ました。 またなんかの詐欺っぽい奴かな〜?とハガキを見ると差し出し人はいつもマイカーの整備とかでお世話になっている近所のカーディーラー。 …

【PyTorch始めました】MNISTで学習させたニューラルネットワークに自分の手書き数字を認識させてみるリターンズ(畳込みニューラルネットワークとドロップアウトの効果)

[technology]以前にやった自分の手書き数字をMNISTを学習させたネットワークで認識すると認識率が悪かったのは過学習のせいかもしれない ちょっと長いタイトルですみません。以前にchainerで作ったMNIST分類用のニューラルネットワークに自分の手書き数字(と…

【PyTorch始めました】ChainerからPyTorchに移植した畳み込みニューラルネットワークでFashion MNISTを分類する+汎化性能改善を試す

[technology]Fashion MNISTをPyTorch版の畳み込みニューラルネットワークに掛けてみる Fashion MNISTというのはMNISTと同じデータ形式で、画像を手書き数字ではなく、Tシャツやバッグ等の絵に置き換えたものです。 詳細を下記あたりの記事を参考にしてくださ…